内科・循環器内科しのだクリニック 診療時間のご案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ |
午後 2:30〜6:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
◎ 土曜日は午後1:00まで
当院の診察には予約の必要ありません。
受付は、診療開始の30分前からしております。
またできれば、診療終了時間の30分前までに来院くださるようお願いします。
各種検診についても予約は必要ありません。
インフルエンザ、肺炎球菌などの予防接種については事前にご連絡ください。電話での予約も承ります。
内科・循環器内科しのだクリニック 診療のご案内
- 内科一般、生活習慣病(血糖、血圧、脂質等)の診断、治療
- 虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)不整脈、心不全等の診断・治療
- 各種の健康診断と指導
各種の公的健診のほか、就職時、受験時、施設入所時、 就業中の定期健診を実施していますのでご利用ください。
(なお、胃検診はおこなっていません)
予約の必要はありません。
来院されての予約、電話での予約も承ります。
(労働安全衛生法に基づく) 定期健診、成人病健診
(老人保健法に基づく) 富山市健康診査、特定健診 - 各種の予防接種の実施 [ できれば、事前に連絡して下さい。]
来院されての予約、電話での予約も承ります。
- 保健指導
生活習慣病(糖尿病、高血圧症、高脂血症、 心筋梗塞、肥満、痛風など)
- 往診、訪問診療 [ 事前にご相談ください。]
- 総合病院・診療所との連携
当院では、適切な診断を行うことにより、患者さんのために当院にない精密検査が必要な場合や、専門医の診察が必要な場合には病診連携(病院とクリニックの連携)、診診連携(クリニックとクリニックの連携)によっての診療や紹介を行っています。患者さんからも希望があれば、紹介先を申し出て下さい。富山県立中央病院、富山大学付属病院、富山赤十字病院、済生会富山病院、富山市民病院など、紹介いたします。
内科・循環器内科しのだクリニック 検査のご案内
- 心電図検査・ホルター心電図 ( 安静時、24時間心電図 )
- 超音波検査 ( 主に心臓 )、頸動脈エコー
- 動脈硬化
- 呼吸機能検査(肺活量など)
- 睡眠検査(睡眠時無呼吸検査:自宅で行えます)
- 血糖測定
- プロトロンビン時間 ( PT―INR )
院内検査で行うため、抗凝固療法( ワーファリン内服 )されている方も、受診できます。
- 検尿、糞便、血液検査 ( 血算、生化学検査 )
院長 篠田 尚克(しのだ なおよし)
略歴
- 平成元年4月 東京女子医科大学附属 日本心臓血圧研究所 循環器内科
- 平成5年4月 仙台循環器病センター
- 〜22年6月 東京都立豊島病院、東京都立荏原病院、東京女子医科大学の関連病院に勤務
免許
- 平成元年 医師免許
- 平成17年2月 東京女子医科大学 医学博士
東京慈恵会医科大学を卒業し、東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所 ( 現: 東京女子医科大学心臓センター ) 循環器内科及びその関連病院で循環器疾患のみならず、内科一般を含め幅広く研鑽を積んできました。
平成22年9月 近隣住民の方々の健康維持、疾病治療及び予防医学を目標に、富山県富山市豊田本町二丁目に内科クリニックを開院しました。狭心症、不整脈、心不全といった循環器疾患のみならず、糖尿病、高血圧症、高脂血症などの慢性疾患、感冒など、内科疾患全般の診察を行います。 レントゲン検査、心電図検査、心臓超音波検査、動脈硬化診断を行っています。

- 内科・循環器内科しのだクリニック(富山市)
- に自動車で来院される方へ
- 魚津方面(豊田東(富山市)で右折)
- 高岡方面(豊田西(富山市)で左折)
- ※豊田西(富山市)では右折できないためご注意下さい。
- 車でお越しの方は、
- 院内に駐車場 (20台) ご利用ください。
- 富山地方鉄道バス『豊田口』バス停より徒歩4分
- 富山ライトレール『城川原駅』より車5分・徒歩13分
内科・循環器内科しのだクリニック(富山)
内科・循環器内科しのだクリニック(富山)
- 電話でのお問い合わせ
TEL 076-471-5800 FAX 076−471−5801